バックスイングですべてが決まる⁉

ゴルファーの悩みで圧倒的に多いのが

しかし‼

このミスの流れを断ち切るには


テイクバックの上げ方の『不正解』はこれだ‼


Screenshot

NGパターンは『親指を上に向けてあげてしまう

これを行ってしまうと、どうしてもクラブが過度にインサイドに上がりすぎてしまう為

結果としてダウンスイングではアウトサイドに降りてくるようになります‼

アウトサイドスイングではボールはスライス回転の要素になるため、万が一フェースが開いて当たってしまった場合は、プッシュスライスが出てしまい、OBになってしまうんです!



ではどうすればいいのか❓

Screenshot

正解は『バックスイングでは小指側を上げる』です‼

え❓ そんな事したらボールに当たらないんじゃないの❓

なんて思う人もたくさんいるのではないでしょうか。

大丈夫‼当たります‼

プッシュスライスは過度なアウトサイドイン軌道が問題でしたよね❓

その問題の根源は『過度にインサイドにあげてしまう』事にある‼

その動きの特徴は『腕の使い方』にあったんです。

車のハンドル操作で言うところの、ハンドルを左に切りながらバックスイングをすると、自然とクラブ軌道がアウトサイドに上がってきて、

ダウンスイングではインサイドアウトの軌道になります‼

この軌道になれば、ボールはドローボールになり、あなたの理想の球筋になるのではないでしょうか❓


ぜひ一度ご自身のスイングはどっちになっているのか、チェックしてみてください!

PLAYBACKでは、あなたの理想のスイングや目標とする球筋、ベストスコアに近づくための

コンディショニング&レッスンを実施しております⛳

ぜひ一度コンディショニング&レッスンを体験してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です